Bicycle Customize Fuji NAOMI & TRACK ARCV ロード&ピストバイク カスタム。将来の備えと今の流れ。すこし物申す。

Bicycle Customize Fuji NAOMI & TRACK ARCV ロード&ピストバイク カスタム。将来の備えと今の流れ。すこし物申す。

2021-05-02 0 投稿者: katsu

かなり綺麗で程度の良いDura- Ace9000のブレーキキャリパーを中古で購入しました。傷やスレなどほとんど見当たらないとても程度の良い物です。

これで、(Dura- Ace 9000)パーツは、RD、BR、CSと揃いました。

シフター(ブレーキレバー)は CampagnoloのATHENA(Ultra shift11S)をストックし、対応のイコールプーリーも一応10S,11Sと準備しています。FDに関してはレバーの関係上FD9000ではなく、現在使用中のFD7800と別に Campagnolo(CENTAUR)をストックしています。

昨晩、自転車YOUTUBER”Animal Land”さんの動画を拝見しました。

そう、自分もこの方のご意見とても理解できます。機能的にオイルディスクブレーキが良いのは解るのですが自分の使い方また、先々自転車を今の環境で「趣味」として楽しむために「それは本当に必要か?」と考えると「すこし過剰な装備かな?」と。

残念なのは、新しいロードバイクのほとんどが「オイルディスク」仕様しかなく、キャリパーブレーキ仕様の良いフレームがこの先開発されないのか??という不安。またそのほとんどが「カーボンフレーム」でしかも高額になってしまっている点。

非常に残念な流れです。全員が全員”それ”を必要としているとも思えないし。。だからサーリーとか?その手の自転車需要もまだ存在するのであって、なんか全体的に一方方向に偏ってしまっている気がしないでもない。

とにかく、揃えるものはそろったし、そのカーボン化の中でも気軽に履けるホイールの情報もとりあえず以上得たと思うので、いつ又「これ!」というフレームに出会っても準備万端w

正直言って、今使っているBR7800クラスであれば(当然壊れていなければ)クラシックなフレームに対し、ダイヤコンペのキャリパーよりブレーキ性能や軽さも優れていると思うし、当然見た目も十分以上綺麗と思う。

今回揃えた9000であれば、自分の様なアルミ~チタン、またカーボンまで違和感なく(見た目的に)装着できると思う。今の「真っ黒」な物ではなくジュラルミンの綺麗な地色も金属フレームにはマッチする。これ以上進化した物はダイレクトマウントになっていてフレームも限られる。なので一般的なキャリパーブレーキとして、これは最終形に近い完成度と思う。多少厳ついが重量的にも7800よりも軽いというところもすごい技術。